【グローバル・ニュース(メルマガ版)Vol.23】/2013.2.27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.gtc.co.jp/
━ 今月のラインナップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
【トピック1】
特別講演会 「ISO14001改正最新動向」 ―改正案がいよいよCD1へ―
----------------------------------------------------------------
【トピック2】
JRCA登録の審査員補のCPDは、1年間で5時間以上になりました
----------------------------------------------------------------
【連載】
マネジメントシステム基礎講座(vol.1)
「コントロールとマネジメントの違いとは?」
文/(株)グローバルテクノ 研修部 萬木 智
----------------------------------------------------------------
【トピック3】
JRCA、「標準化と品質管理全国大会2012」を動画配信中
----------------------------------------------------------------
【トピック4】
ゴールデンウィークの審査員研修コース対象 、宿泊費応援キャンペーン
----------------------------------------------------------------
【トピック5】
ISO9001の次期改訂に向けて取り組むための新規コース&ISO39001コース
----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────
【トピック1】
特別講演会 「ISO14001改正最新動向」 ―改正案がいよいよCD1へ―
────────────────────────────────
2013年2月、スウェーデン・ヨーテボリにて開催されたISO/TC207/SC1
/WG5会議において、ISO14001改正案がCD1(委員会原案)へ移行す
ることが決定しました。いよいよ全体像が明らかになってきた改正版
ISO14001。その最新動向について東京と大阪で特別講演会を開催し
ます。
講師にはISO14001改訂作業に直接携わる日本代表エキスパートの
吉田敬史氏を招聘します。ISO14001改正作業は、マネジメントシステ
ム規格作成・改訂のために開発された共通テキスト(ISO専門業務指
針附属書SL)及び24項目にわたるISO14001固有の次期改正推奨事
項をインプットとして開始されました。WD1〜3(作業原案)を経て、現
在までに醸成された共通認識は以下のとおりです。
・EMSの事業プロセス(戦略レベルを含む)への統合(共通要求事項)
・トップのリーダシップ・コミットメントの重視(共通要求事項)
・リスクマネジメントの考え方の組み込み(共通要求事項)
・地球環境悪化を見据えた将来志向:2025年くらいまで陳腐化しない要求事項
・バリューチェイン/ライフサイクル思考vs購買
・設計管理と影響の範囲
・システム要求形式の現代化
―絶対要求(結果要求)形式の拡大(手順の要求ではなく、結果を要求)
―手順(procedure)からプロセスへ
・要求事項の各細分箇条のインプット・アウトプットの明確化(プロセスフロー)
・ISO9001改正を筆頭に、その他マネジメントシステム規格との整合性向上
大幅な改正が予定されているISO14001。改正版対応に備え、お早め
の情報入手をお勧めいたします。
★『特別講演会 ISO14001改正最新動向』
http://www.gtc.co.jp/semn/special/sp3.html
2013年3月22日(金)東京・グローバルテクノ中野研修センター
2013年4月18日(木)大阪・グローバルテクノ大阪研修センター
いずれも13:30〜17:00、受講料 9,450円(税込、各種割引適用有)
★『ISO14001審査員CPDコース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/ecp.html
特別講演会講師、吉田敬史氏の人気セミナー
text by 研修部 澤本
────────────────────────────────
【トピック2】
JRCA登録の審査員補のCPDは、1年間で5時間以上になりました
────────────────────────────────
JRCA(一般財団法人日本規格協会 マネジメントシステム審査員評
価登録センター)に登録している「QMS審査員補」及び「ISMS審査員補」
は、昨年まで1年間で15時間以上のCPD(継続的専門能力開発)が必
要でしたが、2013年1月より1年間で5時間以上に短縮されています。
さらに、これまではCPD様式の提出が必要でしたが、「JRCA登録の
CPDコース」を受講し、研修修了証の写しを提出することで、CPD様式
自体の提出をする必要がなくなりました。
★『QMS CPD 5時間コース(1日)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/cpd5.html
★『ISMS審査員 CPD 5時間コース(1日)』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/ic5.html
なお、JRCA登録の主任審査員、審査員はこれまで通り1年間で15時
間以上のCPDが必要です。
★『ISO9001審査員ブラッシュアップコース(2日間、土日開催)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/cp.html
★『ISO9001審査員CPDコース(2日間、平日開催)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/cpd.html
★『ISMS審査員CPDコース(2日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/icp.html
上記は、IRCA(国際審査員登録機構)のCPDにも対応するコースです。
────────────────────────────────
【連載】
マネジメントシステム基礎講座(vol.1)
「コントロールとマネジメントの違いとは?」
文/(株)グローバルテクノ 研修部 萬木 智
────────────────────────────────
みなさん、こんにちは!今回から、身近な出来事を中心にして、マネジ
メントシステムやISO規格の動向について、読みやすく、面白く、時には
役に立つ内容をお伝えします。
「コントロールとマネジメントの違いとは?」
英語の“control”という語は、管理、制御といった語に訳されます。一
方、マネジメントシステムの“management”は、管理、経営管理、運営
管理のように訳されることが多いようです。
日本語では、よく似た意味で使われますが、語源をひもといてみると…
(スペースアルク語源辞典 http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch)
ふむふむ、なるほど、違いがよく解りますね。
コントロールとは、contra(逆に)+roll(回す)が語源であるように、例え
ば、自分の思い通りになるように動かしたり止めたりすることです。ま
るで義姉二人がお城の舞踏会に遊びに行っている間に、留守番役の
灰かぶり姫(シンデレラ)が部屋の掃除を命じられているような窮屈な
イメージがします。確かに、「もっと管理せよ!」と言われると、不良率
やクレームを下げるために眉間にシワを寄せて頑張らなければならな
いプレッシャーを感じてしまいます(私だけなら幸いです)。
マネジメントの方は、厳しさの中にも優しさがあるようなイメージです。
ラテン語の“manus”(手)からきているということ以上にあまり詳しいこ
とは解っていません。でも、平手打ちして言うことをきかせるのではな
く、暖かい手を差し伸べて光り輝く扉へと誘われるようなイメージでしょ
うか。そうは言っても、お釈迦様の手のひらの上の孫悟空のように、ど
こまでも自由に飛んでいけるわけではないようです。
マネジメントシステムとは、そのようなマネジメントのシステムのことで
すから、自由には責任が伴い、責任には権限が伴うということがなん
となく分かるような気がします。不思議ですね。
皆さんも、ぜひこの機会に、コントロール(管理)とマネジメント(運営管
理)の違いについて考えてみてください。今日一日だけ、マネジメント
することをやめてコントロールしかしないことに決めたとしたら、何かが
変わるのでしょうか?北風と太陽のどちらが旅人の上着を脱がせるこ
とができるでしょうか?
次回は、ISOが発行する色々なマネジメントシステム規格と整合化に
向けた改訂動向についてお伝えします。
────────────────────────────────
【トピック3】
JRCA、「標準化と品質管理全国大会2012」を動画配信中
────────────────────────────────
昨年10月に行われた「標準化と品質管理全国大会2012(主催:一般
財団法人日本規格協会)」の様子が、動画配信されています(3月29
日まで、一部を除く)。「日本再生と新たな価値の創造―グローバル競
争を勝ち抜くために―」をテーマに行われた、各業界で活躍されている
方々の貴重な講演が無料で閲覧できます(アイリスオーヤマ流経営の
極意、コカ・コーラにおける食品安全の取り組みについて、文化と品質
からみた中国ビジネスの光と影、他)。この機会に閲覧してみてはい
かがでしょうか?
★日本規格協会のホームページ 「Cyber Contents Park Mall」
http://ccpm.jsa.or.jp/Contents/Watch.aspx
────────────────────────────────
【トピック4】
ゴールデンウィークの審査員研修コース対象 、宿泊費応援キャンペーン
────────────────────────────────
毎年、ゴールデンウィークのお休みを利用し、遠方より審査員研修コー
スを受講いただく方がたくさんおられます。今年は、そのような受講生
を応援させていただきたく、「宿泊費応援キャンペーン」を行います。
弊社より宿泊費の一部をキャッシュバック(最大25,000円)いたします。
より快適な受講にお役立ていただければ幸いです。なお、会場近郊に
お住まいの方も利用も可能です。
★ゴールデンウィークの審査員研修コース対象、宿泊費応援キャンペーン
http://www.gtc.co.jp/semn/stay_campaign.html
────────────────────────────────
【トピック5】
ISO9001の次期改訂に向けて取り組むための新規コース&ISO39001コース
────────────────────────────────
★『マネジメントシステム規格共通テキストと新QMS対応コース(1日)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/qmx.html
2015年に改定される予定のISO9001規格の最新動向について解説し
ます。2013年3月18日(月)大阪、2013年5月21日(火)東京
★『ISO39001道路交通安全マネジメントシステム規格解説コース(1日)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso39001/rti.html
2013年3月27日(水)東京、2013年5月29日(水)東京
★『道路交通安全マネジメントシステム内部監査員養成コース(2日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso39001/rtia.html
2013年3月28日(木)〜29日(金)東京、5月30日(木)〜5月31日(金)東京
********************************
ようやく寒さが少し和らぐそうです。寒さ対策に試行錯誤し、成果乏しく
真冬が過ぎた気がしていますが。。先日遅ればせながら、最新のダウ
ンジャケットの薄手と軽量化に驚きました。進化といえばIT機器に目が
行きがちですが、使い慣れたものをあらためて見直してみると、いろい
ろなところで発見があるかもしれませんね。
|