【グローバル・ニュース(メルマガ版)Vol.26】/2013.5.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.gtc.co.jp/
━ 今月のラインナップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
【トピック1】
夏休み時期に開催の各種審査員研修コース
----------------------------------------------------------------
【トピック2】
「食品安全マネジメントシステム特別セミナー」
ISO22000、PAS220シリーズ、FSSC22000の最新動向を解説します!
----------------------------------------------------------------
【連載】
マネジメントシステム基礎講座(vol.4)
「リスクって何?」
文/(株)グローバルテクノ 研修部 萬木 智
----------------------------------------------------------------
【トピック3】
JAB、「マネジメントシステム認証組織件数(四半期アンケート)」を発表
----------------------------------------------------------------
【トピック4】
「修了生の集い(ホームカミングデイ)」、7月20日(土)東京開催
----------------------------------------------------------------
【トピック5】
オーダーメイド型、講師派遣セミナーのご案内
----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────
【トピック1】
夏休み時期に開催の各種審査員研修コース
────────────────────────────────
夏休みの時期に開催する審査員研修コースをご案内いたします。
毎年、まとまったお休みを取りやすいこの時期、多数のみなさまにご
参加いただいております。この機会にぜひご受講ください!
★『ISO9000審査員研修コース(JRCA承認/IRCA認定、5日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/las.html
2013年7月29日(月)〜8月2日(金)東京
2013年8月10日(土)〜14日(水)東京
2013年8月26日(月)〜30日(金)東京
2013年8月10日(土)〜14日(水)大阪
2013年8月10日(土)〜14日(水)名古屋
2013年7月22日(月)〜26日(金)福岡
★『ISO14001審査員研修コース(CEAR承認/IRCA認定、5日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/eqa.html
2013年8月10日(土)〜14日(水)東京
2013年8月10日(土)〜14日(水)大阪
★『ISO14001審査員資格拡大研修コース(CEAR承認、3日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/eqa3.html
2013年8月19日(月)〜21日(水)東京
2013年7月17日(水)〜19日(金)大阪
★『ISO50001審査員資格拡大研修コース(CEMSAR承認、3日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso50001/ena3.html
2013年8月10日(土)〜12日(月)東京
2013年7月29日(月)〜31日(水)大阪
★『OHSAS18001審査員資格拡大研修コース(IRCA認定、3日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/ohsas/ohsla.html
2013年8月16日(金)〜18日(日)大阪
★『ISMS審査員研修コース(JRCA承認/IRCA認定、5日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/ila.html
2013年8月12日(月)〜16日(金)東京
★『ISMS審査員資格拡大研修コース(JRCA承認、3日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/ila.html#ila3
2013年8月7日(水)〜9日(金)東京
?
★『プライバシーマーク審査員研修コース(JIPDEC認定、5日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/pma5.html
2013年8月5日(月)〜9日(金)東京
★『道路交通安全マネジメントシステム審査員トレーニングコース(3日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso39001/rta3.html
2013年8月14日(水)〜16日(金)東京
★『食品安全マネジメントシステム審査員研修コース(JFARB承認/IRCA認定、5日間)』
http://www.gtc.co.jp/semn/fsms/fla5.html
2013年8月12日(月)〜16日(金)東京
────────────────────────────────
【トピック2】
「食品安全マネジメントシステム特別セミナー」
ISO22000、PAS220シリーズ、FSSC22000の最新動向を解説します!
────────────────────────────────
3月にJFARB(日本食品安全マネジメントシステム評価登録機関)が
主催した食品安全講習会に伺った際、久々に湯川教授にお会いしまし
た。思い切って当社でのご講演をお願いしたところ、ご快諾をいただく
ことができましたので、念願の特別セミナー(半日)を開催する運びと
なりました。また、FSSC22000認証件数が増え続ける中、PAS220シ
リーズに新たにPAS221(食品小売業における食品安全のための前提
条件プログラム)が加わりました(まだ邦訳は発行されていません)。
今回の特別セミナーの第2部では、PAS221を含めたPAS220シリーズ
規格のポイントについても解説いたします。
★『食品安全マネジメントシステム特別セミナー』
http://www.gtc.co.jp/semn/fsms/fss.html
講演1:「ISO22000関連規格・文書の最新動向(仮題)」
東京海洋大学院 海洋科学技術研究食品流通安全管理専攻教授
ISO/TC34/SC17国内対策委員会委員
食品安全マネジメントシステム専門分科会 座長 湯川 剛一郎 氏
講演2:「PAS220シリーズの概要及び傾向と対策(仮題)」
BSIグループジャパン株式会社 認証事業部 主任審査員 林 祐介 氏
日時:2013年7月3日(水)、13:30〜17:00
受講料:9,400円(税込、修了生・紹介者等各種割引制度適用可)
会場:グローバルテクノ中野研修センター(東京都中野区中野5-5-11)
定員:60名(先着順)
※FSMS審査員のCPD(3.5時間)としてもご利用いただけます。
text by 萬木
────────────────────────────────
【連載】
マネジメントシステム基礎講座(vol.4)
「リスクって何?」
文/(株)グローバルテクノ 研修部 萬木 智
────────────────────────────────
みなさんこんにちは。円安になると株価が上がり、ある程度上がると
突然に急落したり、自由主義経済におけるお金の動きに不思議さを感
じるこの頃です。マネジメントシステムの運用のみならず、私たちの日
常生活においても、「リスク」はつきものです。おそらく宇宙の誕生時・
ビッグバン以降、リスクの存在しない時代はなかったでしょうし、これか
らも存在しないでしょう。世の中に「絶対」は無いと言われますが、「リ
スクが無い」ことは絶対に無い!と言い切れるほど、リスクとは不思議
なものなのです。今回は、「リスク」って何?体にいいの?悪いの?役
立つの?ということをいろいろ考えてみましょう。
ところで、ISOマネジメントシステム規格の中で、リスクという語が頻出
する規格は、やはりISO27001(情報セキュリティ)でしょう。というわけ
で、グローバルテクノ研修部の情報セキュリティ担当者、儀武さん(イ
ケメン)に突撃インタビューを試みました。
萬木:ねえねえ、リスクって何?
儀武:しいて言えば、好ましくない事象が目標に対して及ぼす影響…
みたいな意味ですかね。
萬木:へえー、なんとなく分かったような気になるね。
儀武:ISOガイド73やISO31000では「目的に対する不確かさの影響」と
定義されていますよ。
萬木:定義ってほんとつまらないね。禅問答かよ!っていらいらする。
年のせい?
儀武:年をとるとあちこちガタが来ますからね。それも加齢によるリスク
といえるでしょう。
萬木:時間の進行によるリスクの増大だね。リスクとはエントロピーみ
たいなもの?
儀武:リスクを逆から読むといいですよ。
萬木:へ?
儀武:リスク…逆から読むとクスリですね。
萬木:リスクはクスリ?なんのこっちゃ。回文かいな?
儀武:クスリはリスクですよ。薬にはリスクがつきものでしょ。
萬木:ただのダジャレじゃないの?
儀武:いやいや、クスリには効果・効能と裏腹に副作用があるでしょ。
萬木:よく効くクスリほど副作用の心配もあるね。
儀武:クスリを飲む量や回数を間違えると危険な場合もありますよ。
萬木:なるほど、クスリには副作用などのリスクがあるということね。
儀武:副作用だけじゃなく、クスリには効果・効能もあるでしょ。クスリ
の良い影響と悪い影響の両方がリスクなんですよ(ニヤリ)
萬木:ということは、リスクは小さければいいってもんじゃないわけね?
儀武:そうそう、大きなリスクをとるか、小さなリスクをとるかは組織の
戦略ですね。
リスクは悪者!と決め付けがちですが、どうやら良い影響も「リスク」
なのだそうです。確かに、「金融リスク」は悪い面ばかりではなく、為
替や株価の変動によって、損する人がいる一方で、逆に儲かる人もい
ます。でも、良いリスク・悪いリスクの両方があると言われると、なんだ
か背中がムズムズしてきます。もう少し分かりやすくガッテンしたいで
すね。「リスク」という語は、マネジメントシステムやその中で運用さ
れるプロセスの有効性について考えるときにも、なんとなく分かったよ
うな気にしてくれる便利な概念です。次回は、マネジメントシステムに
おけるリスク(と機会)という真面目なお話を予定しています。
────────────────────────────────
【トピック3】
JAB、「マネジメントシステム認証組織件数(四半期アンケート)」を発表
────────────────────────────────
JAB(公益財団法人日本適合性認定協会)は、「マネジメントシステム
認証組織件数(四半期アンケート)」を発表しました。これは、国内の審
査登録機関を対象に、認証組織数のアンケートを行ったもの。国内の
認証組織数が、JAB認定、JAB認定されていないもの、それぞれで発
表されています。
なお、今回は、JABが昨年より認証に係る認定を開始している「労働
安全衛生マネジメントシステム(OHSMS)」についても認証組織数が初
めて発表され、国内のOHSMSの認証組織数は、1,603件(JAB認定・
非認定認証機関合計)であることが分かりました。QMS認証組織数は、
49,316件、EMS認証組織数は、26,115件。他規格など詳しくはこちら。
http://www.jab.or.jp/files/items/5/File/QuartelyFigures-CertifiedOrganization-2013Q1.pdf
────────────────────────────────
【トピック4】
「修了生の集い(ホームカミングデイ)」、7月20日(土)東京開催
────────────────────────────────
21回目となる今回の「修了生の集い」では、「MSS共通テキスト」に沿
って発行されたISO22301、ISO39001などの最新規格についてご紹介
するとともに、2013年から2015年にかけて改訂される予定のISO27001、
ISO9001、ISO14001規格改訂の最新動向に関する講演と交流会を予
定しています。
★『修了生の集い(ホームカミングデイ)』
http://www.gtc.co.jp/semn/homecomingday/index.html
「マネジメントシステム規格“共通テキスト”に沿ったISO規格の最新動向」
司会:中島俊作(ISO9000審査員研修コース主任講師)
講演:青木克彦(ISMS審査員研修コース主任講師)
講演:栗原重紘(ISO14001審査員研修コース主任講師)
講演:山田潔(ISO39001審査員研修コース主任講師)
日時:2013年7月20日(土)、13:15〜15:20(講演会)、15:30〜17:00(交流会)
参加費:¥3,000(税込)
会場:グローバルテクノ中野研修センター(東京都中野区中野5-5-11)
定員:120名様(先着順)
────────────────────────────────
【トピック5】
オーダーメイド型、講師派遣セミナーのご案内
────────────────────────────────
グローバルテクノのセミナーは全て、講師派遣型での開催が可能です。
御社に講師を派遣し、社内で効率よく、お得にセミナーが開催できま
す。基本的に既存のコース内容になりますが、演習をカスタマイズした
り、ご要望にはできるだけお応えいたします。お気軽に問合せください
(営業部:eigyo@gtc.co.jp)。
また、当社ホームページでは、講師派遣型のみのセミナーもご案内し
ております。各規格のインデックスページをご覧ください。
(http://www.gtc.co.jp/semn/index.html)
********************************
GW期間中に開催しました各種審査員研修コース。多くのご参加をい
ただき、まことにありがとうございました。毎年、この時期の開催は、
大変好評をいただいております。さて、そろそろ夏休みの予定も立て
ておられるかと思いますが、夏休み期間中も各種審査員研修コースを
開催いたします!この機会に参加をご検討いただければ幸いです。
|