ISO研修、ISOセミナー:ISO9001、ISO14001、ISMS、OHSAS、シックスシグマのことなら、グローバルテクノ
株式会社グローバルテクノ株式会社グローバルテクノ IRCA認定 審査員研修機関 JRCA承認 ISO9000/ISMS審査員研修コース開催 CEAR承認 ISO14001審査員研修コース開催 SEA/J認定校 ITCA認定研修機関
〒164-0001 東京都中野区中野5-5-11 フリーダイヤル 0120-74-9001
ISO情報 セミナー 認証サービス 講師派遣 出版 お申込・問合せ 資料請求 割引制度 交通アクセス 会社概要

TOP PAGE > メールマガジン バックナンバー > グローバルテクノ メールマガジン Vol.9


グローバルテクノ メールマガジン Vol.9


【グローバル・ニュース(メルマガ版)Vol.9】/2011.12.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.gtc.co.jp/


━ 今月のラインナップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------
【トピック1】
いよいよISO14001次期改訂作業がスタートします!
−MS共通テキスト、ISO Guide83とは−
----------------------------------------------------------------
【トピック2】
「2010年世界認証件数」、ISO中央事務局より発表。
----------------------------------------------------------------
【トピック3】
恒例の「JAB環境ISO大会」、2月14日に開催。
----------------------------------------------------------------
【トピック4】
2012年春、4つの 『特別セミナー』 を開催します!
----------------------------------------------------------------
【連載】
役に立つISO9001/新しい視点からの規格解説
第5回 「7.1 製品実現の計画」、「7.2 顧客関連のプロセス」
文/国際システム審査株式会社(ISA) 審査部長 黒岩 和典
----------------------------------------------------------------
【注目セミナー】
好評受付中!1月の各種コース&北関東アセスメント協会・公開講座
----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


────────────────────────────────
【トピック1】
いよいよISO14001次期改訂作業がスタートします!
−MS共通テキスト、ISO Guide83とは−
────────────────────────────────

2012年、年明け早々にもISO14001改訂作業がスタートします。ISO/TC
207は、ISO14001改訂のNWIP(新規作業項目提案)が各国投票により
可決されたことを受け、ISO14001改訂のための起草グループ(TC207/
SC1/WG5)設置、2012年2月に第1回作業部会の開催を予定しました。

今回の改訂では、マネジメントシステム規格作成・改訂のために開発さ
れた共通テキスト「ISO Guide83」を適用し、他のマネジメントシステムと
の整合化が促進されます。今後改訂が予定されているISO9001も同ガ
イドが適用されることになっており、今までISO9001と14001で異なって
いた用語の定義なども共通化が図られることになります。

ISO Guide83の構成は、
1.適用範囲/2.引用規格/3.用語及び定義/4.組織の状況/5.リ
ーダーシップ/6.計画/7.支援/8.運用/9.パフォーマンス評価
/10.改善 の10章で構成されています。「組織の状況」は組織が特定
の分野でマネジメントシステムを行うにあたって組織内外の関連状況を
把握するプロセスで、ISO14001では環境側面の把握と著しい環境側面
の特定、法的及びその他要求事項の特定などのプロセスに相当します。
いかなるマネジメント領域でも必ず状況認識のプロセスが存在するとい
う前提に立った構成です。「リーダーシップ」は経営層のリーダーシップ
の重要性から独立させ、続く「計画」、「運用」、「パフォーマンス評価」、
「改善」がそれぞれPDCAに該当します。「支援」はPDCAの動作を支援
する要素群です。

既存のマネジメントシステム規格と比較すると以下の事項が新たな考え
方として取り入れられています。(1)リスクの概念(ISO31000に規定され
たリスクの概念)の導入 (2)文書化・記録を統合し、「文書化した情報」
に変更 (3)予防処置の削除(章構成、共通テキストから「予防処置」の
語を削除) (4)組織の内部・外部環境の把握の追加 (5)“intended
outcome”の考え方の導入(マネジメントシステムの構築運用で組織が
「意図する成果」は何か明示することを規定)

ISO14001次期改訂では、このISO Guide83に基づきながら、ISO14001
固有の課題について24項目にわたる推奨事項をインプットとして作業
が開始されます。次回は、ISO14001固有の課題についてお伝えします。

このISO14001改訂作業に直接携わるISO/TC207国内代表委員・吉田
敬史氏が講師を務める「ISO14001審査員CPDコース」は、ISO14001次
期改訂に関する最新情報をいち早く入手できるセミナーです。EMS審査
員の方はもちろん、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

★『ISO14001審査員CPDコース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/ecp.html

text by 研修部 澤本


────────────────────────────────
【トピック2】
「2010年世界認証件数」、ISO中央事務局より発表。
────────────────────────────────

世界のマネジメントシステム認証件数(ISO Survey-2010)が、ISO中央
事務局より発表されました。各規格の認証件数上位国は以下のとおり。

ISO9001/中国297,037件、イタリア138,892件、ロシア62,265件
ISO14001/中国69,784件、日本35,016件、スペイン18,347件
ISO/TS16949/中国14,200件、韓国4,014件、アメリカ3,727件
ISO/IEC27001/日本6,264件、インド1,281件、イギリス1,157件
ISO22000/中国5,575件、ギリシャ1,197件、トルコ1,088件
ISO13485/アメリカ3,451件、ドイツ3,291件、イタリア1,881件

毎年末に前年の認証件数、増加件数などが発表されます。ISO9001認
証件数(世界合計)は、1,109,905件。前年に続き、各規格での中国の
躍進、ISO9001におけるロシアの躍進が目立っています。詳しくはこちら
をご覧ください(http://www.iso.org/iso/iso-survey2010.pdf)。


────────────────────────────────
【トピック3】
恒例の「JAB環境ISO大会」、2月14日に開催。
────────────────────────────────

恒例となった「2011年度JAB環境ISO大会」が2012年2月14日(火)、東
京・有楽町朝日ホールで開催されます。

今年度のテーマは、「地域社会と組織を支える環境ISOとその将来展望
〜東日本大震災を乗り越えて〜」。1部では、大改正が予定されている
ISO14001次期改正の概要を解説。2部では、地震・津波・原発事故・節
電対策へのEMS活用に関する個別事例を紹介します。詳しくはこちらを
ご覧ください(http://www.jab.or.jp/news/2011/11120900.html)。


────────────────────────────────
【トピック4】
2012年春、4つの 『特別セミナー』 を開催します!
────────────────────────────────

1/27東京、1/30大阪開催
★『役に立つ品質・環境ISO ISOで明日をもっとオモシロク!形骸化か
らの脱却』
http://www.gtc.co.jp/semn/kouenkai/kx18.html

2/10東京開催
★『実例!リーンシックスシグマ推進者コース』
http://www.gtc.co.jp/semn/kouenkai/kx19.html

2/16東京開催
★『FDA&QSR入門コース』
http://www.gtc.co.jp/semn/kouenkai/kx21.html

2/24東京開催
★『サイバー攻撃即応!インシデント対応、フォレンジクスの実務知識』
http://www.gtc.co.jp/semn/kouenkai/kx22.html

すべて限定の開催になります。この機会にぜひご参加ください!


────────────────────────────────
【連載】
役に立つISO9001/新しい視点からの規格解説
第5回 「7.1 製品実現の計画」、「7.2 顧客関連のプロセス」
文/国際システム審査株式会社(ISA) 審査部長 黒岩 和典
────────────────────────────────

第5回目の今日は、「7.1 製品実現の計画」及び「7.2 顧客関連のプロセ
ス」の解説をしたいと思います。ISO9001規格要求事項が、どのような
状態を実現することを意図しているのかということ、即ち、要求事項の
目的・意図に焦点を当てて記述してあります。

「7 製品実現」

「7.1 製品実現の計画」
製品、サービスを具現化する為の「業務管理」の基本的な仕組み・条
件など(標準化した仕組み)を明確にして、構築します。また、個々の顧
客からの引き合いに対する製品、サービスを実現する時に必要な固有
の条件等(標準化した仕組みではカバー仕切れない部分)を明確にし、
実現に向けて計画します。

「7.2 顧客関連のプロセス」

「7.2.1 製品に関連する要求事項の明確化」
顧客からの引き合いに関して、当社が提供する製品・サービスの品質、
価格、納期などに関する顧客の要望・ニーズ、常識的な条件、法令・規
制、当社で決めた条件などの“要求事項”を、漏れなく、確実に把握し
ます。

「7.2.2 製品に関連する要求事項のレビュー」
7.2.1で明確にした製品・サービスに関する“要求事項”の一つ一つに当
社が応えられるかを検討し、必要に応じて顧客との調整を実施します。
この検討・調整は、当然ですが、顧客からの引き合いに対して、顧客
に、見積書や提案書の提出、契約・注文の受諾などを行う前に実施し
ます(安請け合いをして、後で顧客に迷惑をかける様な事をしないよう
にします)。

「7.2.3 顧客とのコミュニケーション」
“顧客重視”の基本的姿勢の下、製品情報提供、引き合い、契約、注
文、更にはクレームなど、あらゆる場面で、顧客とのコミュニケーション
を図るための効果的な方法を明確にして実行します。

〜次号へつづく〜

国際システム審査株式会社(ISA)
http://www.isa-cb.co.jp/


────────────────────────────────
【注目セミナー】
好評受付中!1月の各種コース&北関東アセスメント協会・公開講座
────────────────────────────────

1月7日〜11日、23〜27日東京開催、1月16〜20日大阪開催。
★『ISO9000審査員研修コース(JRCA承認/IRCA認定)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/las.html

1月12〜13日東京開催。現在申込多数!
★『ISO9001審査員CPDコース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/cpd.html

1月23〜24日東京、1月26〜27日大阪開催。現在申込多数!
★『ISO9001内部監査リーダーコース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/int.html

1月16日東京開催。現在申込多数!
★『ISO9001監査におけるプロセスアプローチ活用コース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso9000/hg.html

1月18日〜20日東京開催。現在申込多数!
★『TSコアツール解説コース』(3つのコース、選択可)
http://www.gtc.co.jp/semn/qs9000/qs5pa.html

1月20日東京開催。現在申込多数!
★『ISO14001審査員CPDコース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/ecp.html

1月23〜24日東京開催。現在申込多数!
★『環境管理責任者・推進者コース』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso14000/emr.html

1月7日〜9日東京開催、CEMSAR承認コースになりました!
★『ISO50001審査員資格拡大研修コース(CEMSAR承認)』
http://www.gtc.co.jp/semn/iso50001/ena3.html

1月25日東京開催。好評受付中!
★『改訂「JISQ15001解説」の完全理解』
http://www.gtc.co.jp/semn/isc/pmk.html

1月25日東京開催。好評受付中!
★『OHSAS18001入門コース』
http://www.gtc.co.jp/semn/ohsas/ohi2.html

★北関東アセスメント協会では、1月14日に栃木総合文化センターにて、
「公開講座 2012」を行います。今年のテーマは、「内部監査は経営者の
期待を満足していますか?(福丸典芳氏)」、「監査員検定で監査員の
力量のレベルアップを!(小野寺将人氏)」。ぜひご参加ください!
http://www.gtc.co.jp/assessment/2012_infomation2.pdf (公開講座)
http://www.gtc.co.jp/assessment/index.html (アセスメント協会)

★弊社ホームページに2012年度(2013年3月まで)のセミナー日程を掲
載しました。来年も弊社セミナーをどうぞよろしくお願いいたします。

★本年も弊社をご愛顧いただきまして、まことにありがとうございました。
新年は、1月4日より営業いたします。良いお年をお迎えください。



TOP PAGE

copyright (C) GLOBAL TECHNO Inc.