2005年4月号 特集 ISOとは何か 新入社員のためのISOガイドU 新入社員にとっては仕事そのものもさることながら、社内業務のルール、取引先とのルールなど、その複雑さに戸惑うことも多いだろう。しかし、社会人として社内組織や役割、システムを理解することは、仕事を覚える第一歩といえるかもしれない。 その社内のシステムはISO9001やISO14001で構築している組織は少なくない。今やISOは単なるビジネスパスポートではなく、経営ツールとして活用することでその有効性を発揮する。ISOを理解することは仕事を早く覚えるだけではなく、社会人として有益な知識を身につけることにもなるだろう。 本誌では、2004年4月号で「新入社員のためのISOガイド」を特集し、予想を超える大反響を呼んだ。今回は第2弾として、 ISOマネジメントシステム規格の基礎はもちろん、ISO9001、ISO14001を理解する上でのポイントを絞り、業務に役立つ解説に重点を置く特集とした。 また推進事務局の方々には、新入社員教育用資料として活用いただけると幸いである。
■ISOとは何か ISO規格とは何か/国際標準化とは何か ■マネジメントシステムとは何か Plan(計画)とは何か/Do(実施)とは何か/Check(監視・測定)とは何か/Act(改善)とは何か ■ISO9001とは何か ISO9000ファミリーの基礎知識/プロセスアプローチの原則/「顧客満足」の定義と理解/ISO9001の効果は何か ■ISO14001とは何か 組織の環境管理を促す仕組み/環境側面・環境影響とは何か/環境実施計画とは何か/ISO14001の効果とは何か ■審査登録とは何か 第三者審査登録制度とは/各機関の役割/審査登録制度の課題(1)/審査登録制度の課題(2) ■ISOミニ用語集 マネジメントシステム−文書、記録、内部監査、マネジメントレビュー、有効性など13語彙、品質−品質マネジメントシステム、プロセスアプローチ、適用除外、品質計画など14語彙、環境−初期環境レビュー、環境パフォーマンス、環境影響、環境側面など11語彙、審査登録−認定機関、審査登録機関、審査、審査員など6語彙を収録 ■データで見るISO ■第21回 「四つの視点」(審査員研修機関、コンサルタント、企業) 今月のテーマ 『物流サービスとISO14001』 1.(社)日本海事検定協会 ISOサービスセンター 山田 瑞哉氏 2.(株)エコヒルズ 代表取締役 田宮 嘉一氏 3.佐川急便(株) 管理本部 環境推進室室長 別所 恭一氏 ■連載 第23回 Ver.0からの出発―ISOを切り拓いた人たち― 新日本認証サービス株式会社 代表取締役 楢崎 建志氏 ■連載 第3回 ISOと経営 ISOを株式公開の第一ステップとする際のポイント 三優ビーディーオーコンサルティング株式会社 代表取締役 長山 宏氏 ■連載 リレー随筆 〜品質編〜 「社内活動の統合とその効果」 株式会社 サニー・シーリング 早田 雅彦氏 ■連載 リレー随筆 〜環境編〜 「日本各地からのスローライフ、スローフードのおすそ分け」 NPO ローカル・ジャンクション21 代表 朝田 くに子氏 ■連載 第6回 「食品安全マネジメントシステムとは何か」 ―ISO22000― フーズ・コミュニケーションズ 代表 西浦 孝輝氏 ■連載 最終回 「組織における情報セキュリティの意義」 ―ISMSとPマークの比較― 株式会社 日本情報セキュリティ認証機構(JACO-IS) 理事 川上 明仁氏 ■連載 マネジメントシステム導入「コンサルティングの事例から」 株式会社 日本コンサルタントグループ・建設産業システム研究所 志村 満氏 ■ISO取得最新動向 鉄建建設株式会社―品質・安全・環境統合マネジメントシステム― 執行役員 安全・品質・環境戦略室室長 中野 正之氏 〃 部長 津丸 政信氏 ■NEWS FLASH ・ISOが認証マークの使用に注意喚起 ・IRCAがEMS審査員の2004年度版移行要求発表 ・JABが『予備審査の管理について』を発行 ・アセスメント協会が年次研究発表大会を開催 ■連載 ISO9001:2000 ミニQ&A ■連載 質素9001 〜あるいはネコ好きのためのISO入門〜 ■JAB ニュース/NEWS ■ISO9000/14000 2月の認証実績 ■アセスメント協会活動報告