ISO研修、ISOセミナー:ISO9001、ISO14001、ISMS、OHSAS、シックスシグマのことなら、グローバルテクノ
株式会社グローバルテクノ株式会社グローバルテクノ JRCA承認 ISO9000/ISMS審査員研修コース開催/JRCA登録 CPDコース開催/CEAR承認 ISO14001審査員研修コース開催/CEAR登録 CPDコース開催/IRCA認定 審査員研修コース開催/JIPDEC認定 プライバシーマーク審査員研修コース開催/JATA公認 内部監査員養成コース開催
〒164-0001 東京都中野区中野5-5-11 フリーダイヤル 0120-74-9001 FAX 03-3319-9002 kenshu@gtc.co.jp
ISO情報 セミナー 認証サービス 講師派遣 出版 お申込・問合せ 資料請求 割引制度 交通アクセス 会社概要

TOP PAGE > 研修・セミナー > IATF16949セミナー > コアツール解説コース(コード:TS-5P)

ISO研修・ISOセミナー

back

コアツール解説コース (1)PPAP/APQPの完全理解(コード:TS-5P)

APQP(先行製品品質計画)、PPAP(生産部品承認プロセス)とIATF 16949との関係、それぞれのマニュアル、コントロールプランについて詳しく解説します。

【APQP(先行製品品質計画)とは】

APQPは、第2版として2008年7月に改訂されました。Big3社共通の製品品質計画・コントロールプランを作成するための指針です。IATF 16949の参照マニュアルの中で特に重要な「APQP」は、製品品質計画とコントロールプランとで構成されています。製品品質計画とは新製品企画開発段階から生産着手までを4段階に分けて、各段階で検討する項目について定めた指針です。またコントロールプランは、部品とプロセスを管理するシステムを記述した品質計画書です。これら「APQP」の内容をIATF 16949及びPPAPと関連付けて理解しやすく解説します。


【PPAP(生産部品承認プロセス)とは】
PPAPは、第4版として2006年3月に改訂されました。PPAPは、サプライヤーが顧客の設計文書・仕様書に示された要求事項を正しく理解しているかを判定し、プロセスが必要な生産能力を持っているかどうかを判定するために、生産部品(生産材料・バルク部品)承認のための要求事項を規定したものです。IATF 16949 8.3.4.4項「製品承認プロセス」で要求される「PPAP」マニュアルでは生産部品承認プロセスの適用範囲と定義、及び承認のために必要な14の文書と項目を定めています。

【対象】
IATF 16949導入に関心のある企業の管理者・事務局及び実務担当者
自動車部品や自動車関連機器メーカーに勤める管理者及び実務担当者
IATF 16949をより深く学びたい方
最新の品質管理手法に関心のある方

【コース内容】

IATF 16949とAPQPとの関係

APQP(製品企画開発から量産までの製品品質開発)解説

APQP理解度確認演習問題・解説
IATF 16949とPPAPとの関係
PPAP PAP(自動車生産用部品の承認を得るための手続)解説
PPAP理解度確認演習問題・解説

【備考】
受講の際、『対訳 IATF 16949:2016 自動車産業品質マネジメントシステム規格−自動車産業の生産部品及び関連するサービス部品の組織に対する品質マネジメントシステム要求事項(ポケット版、日本規格協会発行4,536円(税込))』をご持参ください。

【時間】
9:30〜17:00

【講師よりご挨拶】
講師からのご挨拶です >>>

【受講料】
通常価格
修了者割引価格
紹介者割引価格

36,720円(税込)

33,048円(税込)

33,048円(税込)
テキスト代、修了証書発行代、昼食代含む。
修了者割引、紹介者割引、各種割引制度の適用方法は、こちら >>>

【日程】コアツール解説コース (1)PPAP/APQPの完全理解(TS-5P)

日程
会場
 
2019年1月28日(月) 東京 終了
2019年2月18日(月) 東京 終了
2019年3月27日(水) 東京 申込みはこちら
2019年4月8日(月) 大阪 申込みはこちら
2019年4月24日(水) 東京 申込みはこちら
2019年5月27日(月) 東京 申込みはこちら
2019年6月24日(月) 東京 申込みはこちら
2019年7月22日(月) 東京 申込みはこちら
2019年8月26日(月) 東京 申込みはこちら
2019年9月4日(水) 大阪 申込みはこちら
2019年9月24日(火) 東京 申込みはこちら
2019年10月21日(月) 東京 申込みはこちら
2019年11月25日(月) 東京 申込みはこちら
2019年12月16日(月) 東京 申込みはこちら
2020年1月28日(火) 東京 申込みはこちら
2020年2月26日(水) 東京 申込みはこちら
2020年3月23日(月) 東京 申込みはこちら




コアツール解説コース (2)SPC/FMEAの完全理解(コード:TS-5P)

IATF 16949におけるFMEA(潜在的故障モード影響解析)、SPC(統計的工程管理)との関連を理解し、各々内容と実施方法を学びます。

【FMEA(潜在的故障モード影響解析)とは】
FMEAは、第4版として2008年6月に改訂されました。製品・プロセスの潜在的故障と影響を評価し、その発生の機会を低減するための処置を決定するための活動を規定したものです。IATF 16949 8.5.1.1項「コントロールプラン」等において要求されている工程FMEA/設計FMEAについて演習を通して理解します。

【SPC(統計的工程管理)とは】
SPCは、第2版として2005年7月に改訂されました。要求事項を満たした製品を一貫して生産するために、工程(プロセス)を統計的手法を用いて管理する方法を規定したものです。「SPC」マニュアルを用いてCp、Cpkの工程能力指数の算出方法や管理図の活用法を演習を通じて理解します。

【対象】
IATF 16949導入に関心のある企業の管理者・事務局及び実務担当者
自動車部品や自動車関連機器メーカーに勤める管理者及び実務担当者
IATF 16949をより深く学びたい方
最新の品質管理手法に関心のある方

【コース内容】
IATF 16949とFMEAとの関係
FMEA(製品、工程でのトラブルの事前評価によりリスク軽減)解説と演習
FMEAの作成演習(グループ活動、発表、講評)
IATF 16949とSPCとの関係
SPC(管理図などの統計的手法の工程管理)解説と演習
管理図の作成・工程能力

【備考】
電卓(√(ルート)計算のできるもの)、定規をご持参ください。

【時間】
9:30〜17:00

【受講料】
通常価格
修了者割引価格
紹介者割引価格

36,720円(税込)

33,048円(税込)

33,048円(税込)
テキスト代、修了証書発行代、昼食代含む。
修了者割引、紹介者割引、各種割引制度の適用方法は、こちら >>>

【日程】コアツール解説コース (2)SPC/FMEAの完全理解(TS-5P)

日程
会場
 

2019年1月29日(火)

東京 終了
2019年2月19日(火) 東京 終了
2019年3月28日(木) 東京 申込みはこちら
2019年4月9日(火) 大阪 申込みはこちら
2019年4月25日(木) 東京 申込みはこちら
2019年5月28日(火) 東京 申込みはこちら
2019年6月25日(火) 東京 申込みはこちら
2019年7月23日(火) 東京 申込みはこちら
2019年8月27日(火) 東京 申込みはこちら
2019年9月5日(木) 大阪 申込みはこちら
2019年9月25日(水) 東京 申込みはこちら
2019年10月22日(火) 東京 申込みはこちら
2019年11月26日(火) 東京 申込みはこちら
2019年12月17日(火) 東京 申込みはこちら
2020年1月29日(水) 東京 申込みはこちら
2020年2月27日(木) 東京 申込みはこちら
2020年3月24日(火) 東京 申込みはこちら




コアツール解説コース (3)MSAの完全理解(コード:TS-5P)

MSA(測定システム解析)とIATF 16949との関係、IATF 16949の構築、運用及び改善に必要なMSAについて学習します。計量値及び計数値のGR&R演習を含みます。

【MSA(測定システム解析)とは】
第4版として2010年6月に改訂されました。
MSAは、測定機器、測定要員、測定手法などから構成される測定システムの事前の評価手法です。IATF 16949の「7.1.5.1.1 測定システム解析」にて、コントロールプランに引用してある測定システムは、全て実施され、あらかじめ、その信頼性が保証されていなければなりません。偏り、直線性、安定性、繰返し性及び再現性の5特性に関しての統計的解析・評価の実施について、計量値及び計数値のGR&R演習を通して理解します。MSA第4版は、第3版に対し、MSAを正しく実施するための解説文、繰返し性標準偏差の計算式などの見直し改善が、実施されています。

【MSA 第4版 早見表】
測定システムの種類
MSA法
計量値の基本 範囲、平均値−範囲、ANOVA、偏り、直線性、管理図
V
計数値の基本 信号の検出、仮説検定分析
V
反復不可能(例:破壊試験) 代替アプローチ
W
複雑な計量値 範囲、平均値−範囲、ANOVA、偏り、直線性、管理図
V、W
複数からなるシステム、ゲージ又はテストスタンド 管理図、ANOVA、回帰分析
V、W
代替アプローチ
W
その他 白書−入手先は、(訳注※)
AIAGウェブサイト(www.aiag.org


MSA第4版は、上記内容にて構成されています。
(訳注※)MSA4の正誤表は、https://www.aiag.org/staticcontent/staticpages/MSA4th_Page88Errata.pdf

【対象】
IATF 16949導入に関心のある企業の管理者・事務局及び実務担当者
自動車部品や自動車関連機器メーカーに勤める管理者及び実務担当者
IATF 16949をより深く学びたい方
最新の品質管理手法に関心のある方

【コース内容】
IATF 16949とMSAとの関係
MSA(測定システムにおける偏り、直線性、安定性、繰返し性、再現性)解説と演習
計量値と計数値GR&Rを演習を通して理解する。
理解度確認演習問題・解説

【備考】
電卓(√(ルート)計算のできるもの)をご持参ください。

【時間】
9:30〜17:00

【受講料】
通常価格
修了者割引価格
紹介者割引価格

36,720円(税込)

33,048円(税込)

33,048円(税込)
テキスト代、修了証書発行代、昼食代含む。
修了者割引、紹介者割引、各種割引制度の適用方法は、こちら >>>

【日程】コアツール解説コース (3)MSAの完全理解(TS-5P)

日程
会場
 

2019年1月30日(水)

東京 終了
2019年2月20日(水) 東京 終了
2019年3月29日(金) 東京 申込みはこちら
2019年4月10日(水) 大阪 申込みはこちら
2019年4月26日(金) 東京 申込みはこちら
2019年5月29日(水) 東京 申込みはこちら
2019年6月26日(水) 東京 申込みはこちら
2019年7月24日(水) 東京 申込みはこちら
2019年8月28日(水) 東京 申込みはこちら
2019年9月6日(金) 大阪 申込みはこちら
2019年9月26日(木) 東京 申込みはこちら
2019年10月23日(水) 東京 申込みはこちら
2019年11月27日(水) 東京 申込みはこちら
2019年12月18日(水) 東京 申込みはこちら
2020年1月30日(木) 東京 申込みはこちら
2020年2月28日(金) 東京 申込みはこちら
2020年3月25日(水) 東京 申込みはこちら


(株)グローバルテクノ 研修事業部
TEL:03-3360-9001
FAX:03-3367-2001
〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-22 アリミノビル 4階

 

copyright (C) GLOBAL TECHNO Inc.
TOP PAGEへ戻る