2012年5月に改定されたISO/IEC Directives(専用業務用指針)補足指針の附属書SLの附録3は、ISOが今後発行するマネジメントシステム規格は、序文〜箇条10の構成としなければならない「共通テキスト」を定めています。また、この附録3には、マネジメントシステム規格に使用する共通の用語の定義も収録されています。例えば、文書と記録は「文書化された情報」として概念として合わさっていたり、「予防処置」という語は見当たらなくなっていたり・・・
(道路交通安全マネジメントシステム要求事項のISO39001では、「道路交通安全予防処置」という語が使われているように、予防処置という用語がISO9001からなくなってしまうというわけでもなさそうです)
2013年に改定されるISO27001、2015年に改定される見通しのISO9001、ISO14001は、「共通テキスト」に従った構成になることになります。2012年の締めくくりと、2013年のマネジメントシステム規格の行方を占う年末大講演会に、ぜひお越しください!