ISO研修、ISOセミナー:ISO9001、ISO14001、ISMS、OHSAS、シックスシグマのことなら、グローバルテクノ
株式会社グローバルテクノ株式会社グローバルテクノ JRCA承認 ISO9000/ISMS審査員研修コース開催/JRCA登録 CPDコース開催/CEAR承認 ISO14001審査員研修コース開催/CEAR登録 CPDコース開催/IRCA認定 審査員研修コース開催/JIPDEC認定 プライバシーマーク審査員研修コース開催/JATA公認 内部監査員養成コース開催
〒164-0001 東京都中野区中野5-5-11 フリーダイヤル 0120-74-9001 FAX 03-3319-9002 kenshu@gtc.co.jp
ISO情報 セミナー 認証サービス 講師派遣 出版 お申込・問合せ 資料請求 割引制度 交通アクセス 会社概要
TOP PAGEへ戻る
TOP PAGE > 研修・セミナー > 修了生の集い(ホームカミングデイ)

ISO研修・ISOセミナー

back

修了生の集い(ホームカミングデイ)

講演会(演習)と交流会! マネジメントシステムの研鑽、情報交換の場

グローバルテクノでは、セミナー修了生、ISOに携わるお仕事をされている方、ISOに興味をお持ちの方、弊社講師陣を対象に、出会いの場 『修了生の集い(ホームカミングデイ)』 を開催しています。講演会(演習)・交流会を通してマネジメントシステムの研鑽、参加者同士の交流を深めることができます。参加者の方々が出会い、紹介、名刺交換を通して、仕事に役立てることは勿論、人生の糧となる場として活用してください。毎年、ISOに携わる様々な方にご参加いただいています。修了生をはじめ、どなたでもご参加いただけます。 参加の際は、名刺をお持ちください。

日時/会場
講演
参加費
 
↓↓↓ 開催終了 ↓↓↓
 

第41回開催

2018年12月22日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

<会場>東京

<ワークショップ>
13:00〜15:15

<交流会>
15:30〜16:45
(軽食・ドリンク付)

『食品安全・HACCP 情報交換会』

今回は、食品安全・HACCPに関わる方を対象にして、2018年6月に改訂されたISO 22000:2018規格、2018年6月に改正された食品衛生法に対応したHACCP制度化に関する講演/ワークショップと情報交換会を開催します。また、ゲストスピーカーに杉浦嘉彦氏(鶏卵肉情報センター代表取締役社長、日本HACCPトレーニングセンター専務理事)をお招きして、食品安全に関する国内外の最近の動向もご紹介いただきます。

どなた様でもお申込み可能ですが、満席の際は、FSMS関連セミナーの修了生ののご参加を優先させていただきます。

<ワークショップ&情報交換会>
講演:食品安全に関する国内外の最近の動向
ワークショップ&情報交換会:ISO 22000改訂とHACCP制度化への対応
<参加費>
¥3,000
(税込、割引制度適用外)

<定員>
30名様(先着順)

第41回開催

2018年11月17日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

<会場>
東京

<ワークショップ>
13:00〜15:15

<交流会>
15:30〜16:45
(軽食・ドリンク付)

『IATF 16949:2016(自動車産業QMS)情報交換会』

今回は、自動車産業のQMSに関わる方を対象にして、2016年10月に発行され、2018年9月に移行期限を終えたIATF 16949:2016(自動車産業の生産部品及び関連するサービス部品の組織に対するQMS要求事項 )に関するワークショップと情報交換会を開催します。

IATF 16949規格は、ISO 9001:2015をベースにした自動車産業向けの追加要求事項で、生産部品・サービス部品の設計、製造に関する詳細な要求事項を規定しています。

満席の際は、自動車産業のQMSに関わる方のご参加を優先させていただきます。

<ワークショップ&情報交換会>
IATF 16949:2016の新規要求事項への対応(変更管理、供給者管理、文書化した要求事項などに関するワークショップ)
IATF 16949:2016への移行と今後の対応について(2016年版への移行と、FMEA改訂やVDAなどに関する情報交換会)
<参加費>
¥3,000
(税込、割引制度適用外)
<定員>
24名様(先着順)

第40回開催

2018年5月26日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

<会場>
東京(アリミノホール JR高田馬場駅より徒歩5分)今回は、ISO研修センターのあるアリミノビルの地下のアリミノホールで開催します。

<講演>
13:00〜15:15

<交流会>
15:30〜16:45
(軽食・ドリンク付)

『ISO/TS 9002・ISO 9004・ISO 19011改訂の概要』

今回は、2018年1月にJIS化された、ISO/TS 9002(ISO 9001の適用に関する指針)、ISO 9004:2018(品質マネジメントシステム−組織の品質−持続的成功を達成するための手引き)などの、最新の品質マネジメントシステム規格の概要と、2018年7月に改訂が予定されているISO 19011規格(マネジメントシステム監査のための指針)の最終国際規格案(FDIS)の概要についてご紹介します。

品質マネジメントシステムの継続的改善、リスク及び機会への取組み、マネジメントシステム監査の有効性の向上に役立つ最新規格とその活用法について、わかりやすくご説明いたします。

<講演>
ISOマネジメントシステム規格の最近の動向
JIS Q 9002:2018(JIS Q 9001の適用に関する指針)の概要
ISO 9004:2018(品質マネジメントシステム−組織の品質−持続的成功を達成するための手引き)の概要
ISO 19011(マネジメントシステム監査のための指針)のFDIS(最終国際規格案)の概要
<参加費>
¥3,000
(税込、割引制度適用外)
<定員>
120名様(先着順)

第39回開催

2018年3月10日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演&ワークショップ
:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

食品安全をめぐる最新動向〜HACCP制度化とISO22000改訂

国内のすべての食品事業者にHACCPの実施を求める食品衛生法の改正案が、2018年通常国会で審議/可決される見通しです。また、ISO 22000規格の改訂が進んでおり、2018年6月頃にはISO 22000:2018が発行される見通しです。

今回の修了生の集いでは、HACCP制度化、ISO22000改訂、その他の食品安全規格の開発状況などについてご紹介します(ISO22000規格の最終国際規格案(FDIS)が2月末頃に発行される見通しなので、発行され次第、FDISの内容も盛り込む予定です)。

<講演&ワークショップ>
HACCP制度化と食品安全に関する最近の動向
ISO 22000規格の改訂動向
フリーディスカッション
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第38回開催

2017年11月11日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演&ワークショップ
:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

5Sの『やる気スイッチ』高田馬場にあった!

〜5S改善はなぜ失敗を繰り返すのか?〜
5Sマイスター植木講師が、ワークショップを通して、5S改善はなぜ継続しないのか?なぜ成果が出ないのか?参加者が持ち寄った具体事例をテーマにディスカッションし、一刀両断に問題点をぶった切ります!目からウロコがぽろぽろ落ちること間違いなし!

<講演&ワークショップ>
5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)で進めるクリーン作戦
なぜ5Sが失敗するのか?
なぜ5Sが継続できないのか?
自社での解決策は?
ディスカッションツールを活用した5Sのススメ方

ご参加いただいた皆様に、5Sオリジナルテンプレートを進呈いたします♪
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第37回開催

2017年10月21日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。


東京開催

講演&ワークショップ:
13:00〜15:05
交流会 :
15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

ISO 22000規格のDIS(国際規格原案)の概要とCCP/OPRPワークショップ

ISO 22000:2005の改訂作業が進められており、2018年春頃にはISO 22000:2018が発行される見通しです。今回の改訂で、ISO 9001/ 14001などと同様の附属書SLに従った箇条1〜10の構成に変更されるとともに、DIS段階では、CCPとOPRPの用語の定義が見直され、従来のHACCPプランとOPRPプランが「ハザードコントロールプラン」としてひとくくりになるなどの変更があります。

今回の修了生の集いでは、2017年4月に発行され7月に投票が締め切られた、DIS(国際規格原案)の変更点を解説し、管理手段をCCP(重要管理点)とOPRP(オペレーショナルPRP)のどちらに分類するか等について、ワークショップで討議していただきます。

<講演&ワークショップ>
ISOマネジメントシステム規格の整合化と附属書SL(共通テキスト)
ISO/DIS 22000の概要と主な変更点
ワークショップ:管理手段の分類(CCP vs. OPRP)
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第36回開催

2017年9月9日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。


東京開催

講演&ワークショップ:
13:00〜15:05
交流会 :
15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

JIS Q 15001:2017改正原案の要点と対応

JIS Q 15001(個人情報マネジメントシステム−要求事項)がまもなく改正されます。今回の改正では、(1)改正個人情報保護法への対応、(2)附属書SLに沿ったマネジメントシステム部分とマネジメント部分(管理策)規格を分割、(3)旧規格の解説部分を附属書(参考)に収録、などの変更があります。

今回の修了生の集いでは、附属書SLの概要と、JIS Q 15001改正原案の概要を解説し、規格の改正に伴う組織の対応・監査のポイントについてワークショップで討議していただきます。

JIS原案は、日本工業標準調査会の「意見受付公告」に9月18日まで公開されていますので、事前にお読みのうえ、ご参加ください。

<講演&ワークショップ>
ISOマネジメントシステム規格の整合化と附属書SL(共通テキスト)
JIS Q 15001:2017改正原案の概要 講師:杉本 裕一(Pマーク主任審査員)
ワークショップ:JIS改正に伴う組織の対応と監査のポイント(グループ討議&発表)
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第35回開催

2017年6月10日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演&ワークショップ
:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

5Sの『やる気スイッチ』高田馬場にあった!

5Sマイスター植木講師が、ワークショップを通して、5Sの『やる気スイッチ』の探し方、押し方を、優し〜く解説します。

<講演&ワークショップ>
5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)で進めるクリーン作戦
「5S」ができないワケ!?(5Sは美化活動)
ポカミス、ヒューマンエラーの原因は「5S」(ができていないこと)にあり!?
仕事の基本のキができていればヒューマンエラーは心配ない!
ムダ取りが会社を救う!?(5SとIEがQCD改善の原点です。)
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第34回開催

2017年2月4日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

FSSC22000審査員による、FSMS最新動向講演会&交流会です!

東京オリンピックに向けてHACCP義務化が急ピッチで進められている一方で、FSSC22000を代表とするGFSI承認スキームでは、「食品偽装」対する要求事項が追加されることが決まっています。

HACCP義務化に向けて対応を進めている方、ISO22000・FSSC22000などのFSMS推進・構築に携わっている方、これから携わる方にお集まりいただき、意見交換&情報交換&交流を深めていただくために、修了生の集いを開催いたします!

<講演>
「FSMSに関する最新動向〜HACCP義務化の流れとFSSC22000最新トピック(仮題)」
食品業界にかかわる最新動向(HACCP、法改正、業界団体の進捗状況等)/HACCP手法に基づく食品安全管理とその必要性/ISO 22000とFSSC 22000の概要

<講演者>
FSSC22000主任審査員

参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第33回開催

2016年12月16日(金)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:大阪
講演:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

ISO 9001:2015規格発行からようやく1年が経ちました。多くの組織が2015年版への移行を進めており、今のところ2〜3割の組織が移行を完了しているようです。2015年版への移行を済ませた方、移行真っ只中の方、これから着手される方にお集まりいただき、意見交換&情報交換&交流を深めていただくために、修了生の集いを開催いたします!

<ワークショップの内容>
テーマ:
「 ISO9001:2015で追加された要求事項への対応」
参加者に「我が社のリスク及び機会」を持ち寄っていただき、グループ討議&発表を行う予定です(詳細は検討&調整中です)。

参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:24名様(先着順)

第32回開催

2016年10月29日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:00〜15:05
交流会:15:15〜16:45
(軽食・ドリンク付)

ISO 9001:2015規格発行からようやく1年が経ちました。多くの組織が2015年版への移行を進めており、今のところ2〜3割の組織が移行を完了しているようです。2015年版への移行を済ませた方、移行真っ只中の方、これから着手される方にお集まりいただき、意見交換&情報交換&交流を深めていただくために、修了生の集いを開催いたします!

<ワークショップの内容>
テーマ:
「 ISO9001:2015で追加された要求事項への対応」
参加者に「我が社のリスク及び機会」を持ち寄っていただき、グループ討議&発表を行う予定です(詳細は検討&調整中です)。

参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)
定員:30名様(先着順)

第31回開催

2016年9月10日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

FSMS(食品安全)をテーマにした修了生の集いを開催してほしい! というご要望におこたえして、今回は、月刊HACCP発行人であり、株式会社鶏卵肉情報センター:代表取締役社長の杉浦嘉彦氏をお招きして、HACCP義務化の動向など、最近の食品安全に関する話題をご紹介いただきます。

<講演>
日本の食品安全マネジメントシステム〜HACCP義務化に向けた課題と展望

・東京オリンピックを目標に掲げたHACCP義務化
・厚生労働省はいかにグローバル化対応するか
・GFSI認証や米国FSMAなどとの整合性は?
・国内外の最新情報から解決課題を掘り下げる



参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:30名様(先着順)

第30回開催

2016年4月23日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:15〜16:30

講演:ISO 9001:2015、ISO 14001:2015規格の読み方、活かし方(仮題)

第1部(講演):ISO 9001:2015改正について
(講師:中島 俊作、山田 潔)

第2部(講演): ISO 14001:2015改正について
(講師:吉田 敬史)

*今回は交流会はありません。

参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:250名様(先着順)

第29回開催

2015年4月9日(木)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:大阪
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

「ISO/DIS9001の概要とリスク及び機会(ワークショップとフリーディスカッション)」

・ISO規格の最新動向とISO/DIS9001の概要
・QMSにおけるリスク及び機会(ワークショップ)
・フリーディスカッション
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:30名様(先着順)
第28回開催

2015年4月4日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演&ワークショップ:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

『レッツ・エンジョイ・イングリッシュ!(英語で規格を勉強するワークショップ)』

ISO規格の大半は平易な英語で書かれています(約8割が大学受験レベルです)。今回は、2015年9月に改正される予定のISO 9001、ISO 14001規格の基礎となる「共通テキスト」を英語で読み解きます。

気軽に英会話、英文に触れたい方、苦手な英語を克服したい方、英語に対する苦手意識を克服したい方、この機会に、ぜひお気軽にご参加ください。

第1部(講演):異文化を学ぶ〜日本人のための英語楽習/講師:アットコンシェル代表 立木 晶子

第2部(ワークショップ):英語で規格を勉強するワークショップ/(1)英語で読むマネジメントシステム規格「共通テキスト」(2)リスクと機会に関するフリーディスカッション
「共通テキスト」を英語で読むための「英単語集」をプレゼントいたします。
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:48名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第10回)

2015年3月22日(日)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)を英語でレビューし、討議を重ねます。グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。

資料、お席の準備がありますので、ご参加の際は連絡をお願いします。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
第27回開催

2015年2月21日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:大阪
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

「ISO/DIS9001の概要とリスク及び機会(ワークショップとフリーディスカッション)」

・ISO規格の最新動向とISO/DIS9001の概要
・QMSにおけるリスク及び機会(ワークショップ)
・フリーディスカッション
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:30名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第9回)

2015年1月18日(日)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)とISO 9001、14001、27001を原文を英語でレビューし、討議を重ねます。グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。

今回は、、ISO31000を英語で読み解きます。MSS共通テキスト、DIS14001、DIS9001の理解を深めるためにも役立つ勉強会です。

資料、お席の準備がありますので、ご参加の際は連絡をお願いします。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
第26回開催

2014年12月23日(火・祝)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

 

『ISO規格の最新動向とマネジメントシステムにおけるリスク及び機会への取組み』

26回目となる今回の「修了生の集い」は、第一部では、2015年の発行に向けて改訂作業が進められているISO 9001(品質)、ISO 14001(環境)、ISO 45001(労働安全衛生)規格等の最新動向についてご紹介いたします。

さらに第二部では、マネジメントシステム共通テキスト(ISO専用業務指針 附属書SL)に沿って順次改訂されている、ISO 27001(情報セキュリティ)、ISO 9001、ISO 14001規格などのポイントと、組織の状況の理解、リスク及び機会への取組みについてパネルディスカッション形式で討議します。

パネラー: 齋藤喜孝講師(EMS)
青木克彦講師(ISMS)
山田潔講師(QMS)
山本宏司講師(FSMS)
総合司会: 中島俊作講師

【主な内容】

講演1:最新ISO規格の概要とISO 9001、ISO 14001、ISO 45001改訂動向(グローバルテクノ研修部)

講演2:パネルディスカッション、マネジメントシステムにおけるリスク及び機会への取組み

全体討議・質疑応答
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:130名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第8回)

2014年11月22日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)とISO 9001、14001、27001を原文を英語でレビューし、討議を重ねます。グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。

今回は、MSS共通テキストに沿って改訂が進められている
ISO/CD 45001(労働安全衛生OHSAS18001)を英語で読み解きます。MSS共通テキスト、DIS14001、DIS9001の理解を深めるためにも役立つ勉強会です。

資料、お席の準備がありますので、ご参加の際は連絡をお願いします。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第7回)

2014年10月13日(月・祝)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)とISO 9001、14001、27001を原文を英語でレビューし、討議を重ねます。グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。

今回は、MSS共通テキストに沿って2013年10月に発行されたISO 27001を英語で読み解きます。MSS共通テキスト、DIS9001、DIS14001の理解を深めるためにも役立つ勉強会です。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第6回)

2014年9月15日(月・祝)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)とISO 9001、14001、27001を原文を英語でレビューし、討議を重ねます。グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。

今回は、ISO/DIS 14001に対するコメント検討作業(第2回)です。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
修了生の集い・スピンオフ企画(第5回)

2014年8月31日(日)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
時間:10:30〜16:30
(昼食は各自でご用意ください)

『英語で規格を勉強する会(EKB)』

2014年2月の修了生の集いの交流会で、ISO規格を英語で学ぶ勉強会の提案があり、有志を募って勉強会を開催することになりました。

共通テキスト(附属書SL)とDIS9001、DIS14001、ISO27001を原文の英語でレビューし、討議を重ねます。

グループ作業が中心ですので、積極的に討議に参加する意欲のある方のお越しをお待ちしています。
参加費:¥1,000
(税込、割引制度適用外。当日受付にてお支払いください)

定員:48名様(先着順)
第25回開催

2014年7月19日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。


会場:東京
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

 

『マネジメントシステム規格“共通テキスト”とリスクマネジメントの基礎&活用』

25回目となる今回の「修了生の集い」は、第一部で、マネジメントシステム共通テキスト(ISO専用業務指針 附属書SL)に沿って改訂作業が進められている最新ISO規格の概要と、ISO27001、DIS 9001、DIS 14001との関係について解説します。

さらに第二部では、共通テキスト及び各MS規格に書かれた「リスク」を取り扱う際に参考となる、ISO31000「リスクマネジメント−原則及び指針」の概要を解説するとともに、マネジメントシステムを経営に役立つものとするために、どのようにリスクを取り扱うかについて討議します。

【主な内容】

講演1:マネジメントシステム規格共通テキストと最新ISO規格の概要(グローバルテクノ研修部)

講演2:ISO31000「リスクマネジメント−原則及び指針」の活用(桜美林大学大学院特任教授、グローバルテクノ・リスクマネジメント関連コース講師 高橋義郎氏)
全体討議・質疑応答
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:80名様(先着順)
第24回開催

2014年2月15日(土)

多数のご参加をいただきまことにありがとうございました。

会場:東京
講演:13:15〜15:20
交流会:15:30〜17:00
(軽食・ドリンク付)

『ISO規格の最新動向とISO/CD(委員会原案)9001の概要』
マネジメントシステム共通テキスト(ISO専用業務指針 附属書SL)に沿って改訂作業が進められている最新ISO規格の概要と、2015年に改訂されるISO 9001のCD(委員会原案)の内容を紹介します。

【主な内容】
講演1:マネジメントシステム規格共通テキストと最新ISO規格の概要/グローバルテクノ研修部
講演2:ISO/CD(委員会原案)9001の概要/
山田 潔(ISO9000審査員研修コース主任講師)
全体討議・質疑応答
総合司会/中島俊作(ISO9000審査員研修コース主任講師)
参加費:¥3,000
(税込、割引制度適用外)

定員:80名様(先着順)

開催3週間前よりご案内・ご請求書を郵送いたします。ご同業社様の参加はご遠慮願います。

(株)グローバルテクノ 研修事業部
TEL:03-3360-9001
FAX:03-3367-2001
〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-22 アリミノビル 4階



2014年7月19日(土)第25回“東京開催”の様子。

2011年7月30日(土)第16回“東京開催”の様子。

2009年11月14日(土)第13回“大阪開催”の様子。

2009年6月13日(土)第12回“東京開催”の様子。

2008年6月14日(土)第10回“東京開催”の様子。

2007年6月2日(土)第8回“大阪開催”の様子。

2007年5月12日(土)第7回“東京開催”の様子。

2006年10月14日(土)第6回“仙台開催”の様子。

2006年9月9日(土)第5回“福岡開催”の様子。

2006年8月5日(土)第4回“東京開催”の様子。
夏の暑い中、多くの皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
講演は、中島先生「国際TC176のQ&A」、有馬先生「効果的な内部監査の話」でした。
講演後、活発な質疑応答が行われました。
交流会では、まずグループに分かれ自己紹介をしていただきました。名刺交換が活発に行われました。
“ホームカミングデイ”は名刺を必ず持参してください!

2006年7月8日(土)第3回“名古屋開催”の様子。
懐かしい再会や新しい出会いなど様々な交流が行なわれていました。

2006年6月3日(土)に大阪研修センターで行なわれた第2回開催の様子。
交流会では、積極的に発言される方も(写真右下)。
このような自由な雰囲気が“ホームカミングデイ”の特徴です。


 
関連情報
ISO9001(品質マネジメントシステム)セミナー
ISO14001(環境マネジメントシステム)セミナー
OHSAS18001(労働安全衛生マネジメントシステム)セミナー
ISMS/ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)セミナー
P(プライバシー)マークセミナー
ISO22000(食品安全マネジメントシステム)セミナー
ISO/TS16949(自動車セクター規格)セミナー
ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)セミナー
ISO31000(リスクマネジメント)/BCM/事業継続管理セミナー
ISO13485(医療機器)セミナー
統合マネジメントシステムセミナー
CEマーキングセミナー/コンサルティング
FDA(Food and Drug Administration)セミナー
シックスシグマセミナー
ヒューマン・エラー/なぜなぜ分析セミナー
TOP PAGE

copyright (C) GLOBAL TECHNO Inc.