ISO研修、ISOセミナー:ISO9001、ISO14001、ISMS、OHSAS、シックスシグマのことなら、グローバルテクノ
株式会社グローバルテクノ株式会社グローバルテクノ JRCA承認 ISO9000/ISMS審査員研修コース開催/JRCA登録 CPDコース開催/CEAR承認 ISO14001審査員研修コース開催/CEAR登録 CPDコース開催/IRCA認定 審査員研修コース開催/JIPDEC認定 プライバシーマーク審査員研修コース開催/JATA公認 内部監査員養成コース開催
〒164-0001 東京都中野区中野5-5-11 フリーダイヤル 0120-74-9001 FAX 03-3319-9002 kenshu@gtc.co.jp
ISO情報 セミナー 認証サービス 講師派遣 出版 お申込・問合せ 資料請求 割引制度 交通アクセス 会社概要

TOP PAGE > 研修・セミナー > ISO9001セミナー

ISO研修・ISOセミナー

back

ISO9001(品質マネジメントシステム)セミナー

コード
コース名
[ LAS5 ]
ISO9000審査員研修コース(JRCA承認/IRCA認定/5日間)
ISO9000審査員(補)の資格取得に必要なコースです。1992年の開設以来、10,000人以上の修了者を輩出しています。審査員を目指す方はもちろん、企業のISO担当者の方にも好評です!
[ LAS3 ]
ISO9000審査員資格拡大研修コースJRCA承認/3日間)
環境/情報/食品安全審査員→品質審査員へ資格拡大が可能な3日間コース。
[ QK ]
ISO9001徹底解説コース2日間)

ISO9001用語の定義から品質マネジメントの7原則など、ISO9001の規格要求事項を徹底的に理解するためのコースです。2日間で、じっくりISO9001を学びます!

[ IA ]
ISO9001内部監査員養成コースJATA公認/2日間

3万人を超える受講実績、ISO9001内部監査員養成のスタンダードコース。全国12会場(高田馬場、大阪、札幌、仙台、新潟、千葉、大宮、横浜、名古屋、広島、福岡、沖縄)で開催中。

[ INT ]
ISO9001内部監査リーダーコース2日間)
内部監査リーダーに必要な知識を身につけ、監査技能を修得します。
[ MR ]
ISO9001管理責任者・推進者コース2日間)

ISO9001認証取得に必要な事項は何かを、管理責任者・推進者の立場から習得します。

[ QI ]
ISO9001入門コース1日)
「ISO9001とは何か?」。ISO9000シリーズの全体像と要求事項を把握します。
[ CP ]
ISO9001審査員ブラッシュアップコース
(JRCA登録CPD研修コース(QMS)/2日間
  土日開催。JRCA登録ISO9001主任審査員、審査員の方が、資格の維持・更新に必要なCPD1年分(15時間)を満たします。
[ CPD ]
ISO9001審査員CPDコース
(JRCA登録CPD研修コース(QMS)/2日間
平日開催。JRCA登録ISO9001主任審査員、審査員の方が、資格の維持・更新に必要なCPD1年分(15時間)を満たします。
[ CPD5 ]
QMS CPD 5時間コースJRCA登録CPD研修コース(QMS)/1日
JRCA登録ISO9001審査員補の方が、資格の維持・更新に必要なCPD1年分(5時間)を満たします。
[ QGA ]
ISO/TS9002を学ぶJRCA登録CPD研修コース(QMS)登録申請予定/1日
ISO9001の適用に関する指針「ISO/TS9002(JIS Q 9002)」を学び、審査基準としてのISO9001の理解を一層深めます。
[ QAE ]
ISO9001内部監査「有効性/適合性評価」実習コース
〜ロールプレイで学ぶ“本当に役立つ内部監査”と“ISO19011(監査の指針)”〜
1日
(旧コース名称:ISO9001内部監査の有効性実習コース)
ISO19011を基に、ロールプレイをとおして、内部監査の有効性、ISO9001要求事項と事業プロセス(実際の仕事)の統合を追求します。
[ QIB ]
実際の仕事をとおして学ぶISO9001
〜若手社員・ISO経験の浅い社員向け〜
1日
「実際の仕事とISO9001規格が、なかなか結びつかない!」との声を受け開発しました。実際の業務フロー図の作成、4M、PDCAへの落とし込みをとおした演習で、ISO9001要求事項と事業プロセス(実際の仕事)の統合を追求します。
[ IAT ]
ISO9001:2015内部監査員移行研修コース1日)
  企業の内部監査に携わる方を対象に、 ISO9001:2008年版とISO9001:2015年版の内部監査に関する変更点を明確にした上で、新規格の内部監査の“ポイント”を学びます。2008年版で内部監査員に携わっていた方が、2015年版の内部監査を学ぶにはこのコース!
[ QMP ]
ISO9001プロセスアプローチとリスクに基づく考え方の展開
JRCA登録CPD研修コース(QMS)/1日)
(旧コース名称:プロセスアプローチとリスクに基づく考え方展開コース)
組織の方針・目標に応じたプロセスの運営・評価に関するワークショップを通して、継続的改善のためのプロセスアプローチ手法を習得します。
[ QMK ]
ISO9001有効性改善コースJRCA登録CPD研修コース(QMS)/1日)
  (旧コース名称:品質マネジメントシステム有効性改善コース)
ISO9001が求める有効性の継続的改善のためには、現場からの声をインプットとしてスパイラルアップを図ることが重要です。組織のQMS改善のための実践的な手法を学びます。
[ QAP ]
ISO9001プロの審査テクニックを身につける実践コース(1日)
(旧コース名称:プロの審査テクニックを身につける実践的審査員トレーニングコース)
審査の現場で役に立つ、実践的なプロのテクニックを伝授します。審査員のスキルアップに、あるいはこれから審査員を目指す方に最適なコースです。

 
関連情報
ISO9001(品質マネジメントシステム)セミナー
ISO14001(環境マネジメントシステム)セミナー
OHSAS18001(労働安全衛生マネジメントシステム)セミナー
ISMS/ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)セミナー
P(プライバシー)マークセミナー
ISO22000(食品安全マネジメントシステム)セミナー
ISO/TS16949(自動車セクター規格)セミナー
ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)セミナー
ISO31000(リスクマネジメント)/BCM/事業継続管理セミナー
ISO13485(医療機器)セミナー
統合マネジメントシステムセミナー
CEマーキングセミナー/コンサルティング
FDA(Food and Drug Administration)セミナー
シックスシグマセミナー
ヒューマン・エラー/なぜなぜ分析セミナー
統合マネジメントシステムセミナー

コード
コース名
[ IMS ]
統合マネジメントシステム構築コース
JRCA登録CPD研修コース(QMS)/CEAR登録CPDコース/1日)
コース内容をリニューアルしました。ISO9001、ISO14001の統合マネジメントシステムを構築する方法がわかります。
[ QEM ]
統合マネジメントシステム(品質・環境)実践コース(企業内セミナー)
品質・環境統合マネジメントシステムを構築し、実践するために必要なノウハウを学びます。


   

copyright (C) GLOBAL TECHNO Inc.
TOP PAGEへ戻る